fc2ブログ

【ひごペットフレンドリー京都店】飼育うまくいかないなぁ・・・と思ったことありませんか?

2023年08月31日
■京都店
皆さんこんにちは!アクア担当なおです! 突然ですが皆さん!お魚飼育をしていた何かトラブルだったり、悩みはありませんか? 本日はそんな悩みを解消するようなアイテムをご紹介します!
 まず一つ目が アクアエックス IMG_4836_20221110162634e8b.jpg この商品はカルキ抜きに加えてコケを抑制してくれたりアンモニアを除去してくれたり水を浄化してくれたりとこの一本で大体解決してしまう優れもの! 
二つ目が マイクロエックス IMG_4835_20221110162632b07.jpg この商品はろ過材ですが他のろ過材と大きく違う点はバクテリアの定着面積です。 バクテリアは定着しないと意味がありません。ろ過材は一言でいえばバクテリアのお家です、水槽が安定しないという方は検討し てみて下さい。
 三つ目が 苔知らず IMG_4837_20221110162635177.jpg コケの原因であるリン酸と硝酸塩を除去してくれます。 その二つがどこから出て来るかというとリン酸はほとんどが残餌から、硝酸塩はバクテリアがアンモニアを分解する工程でどうしても水槽内に残ってしまいます。(毒性の強いアンモニア→毒性の弱い亜硝酸塩→さらに弱い硝酸塩) 毒性が弱いと言ってもお魚には少なからず毒なのでそれを外に出す作業が水替えになります。水替えしても全部は取り除けないのでコケ知らずの様な商品を使ってみて下さい!
 四つ目が サンドエックス IMG_4833_20221110162631dbf.jpg 底砂になります。 この商品の良い所は砂がそのままろ過材になるところです、バクテリアも定着するので水槽も安定します! 底面フィルターとの相性抜群です! 今回はここまで!みさなまのご来店をお待ちしております。
関連記事
ひごペットからのお知らせ (6)
■堺プラットプラット店 (1204)
■瓜破店 (1842)
■イズミヤ千里丘店 (946)
■クランパーク伊丹店 (2488)
■泉ヶ丘店 (937)
■いこらも~る泉佐野店 (1071)
■田原本店 (1665)
■岸和田店 (763)
■トナリエ大和高田店 (567)
■東淀川店 (818)
■イオンタウン加古川店 (858)
■京都店 (1684)
■ベルファⅡ都島店 (1698)
■パームシティ和歌山店 (1017)
■エミフルMASAKI店 (1052)
■みのおキューズモール店 (2208)
■ゆめタウン廿日市店 (666)
■ららぽーとEXPOCITY店 (1070)
■イオンモール今治新都市店 (653)
■イオンモール出雲店 (534)
■ゆめタウン筑紫野店 (795)
■洛北阪急スクエア店 (753)
■フジグラン神辺店 (786)
■スーパーセンターイズミヤ八幡店 (1008)
■コロワ甲子園店 (706)
■イオンモール高の原店 (549)
■ゆめタウン高松店 (1304)
■イトーヨーカドー知多店 (316)
■イオンモール高知店 (541)
■イオンタウン茨木太田店 (301)
■奈良パワーシティ店 (266)
■セブンパーク天美店 (118)
■イオンモール鳥取北店 (454)
■ゆめタウン徳島店 (63)
■イオンタウン豊中庄内店 (68)
■イオン松江ショッピングセンター店 (86)
■くずはモール店 (24)
■イトーヨーカドー津久野店 (20)
■ヴィアモール アピタ江南西店 (1)
◆アクア事業部オススメ情報 (99)
(店舗名を選んでください) (19)